「動画配信サービス」は映画やアニメ、ドラマなどを楽しめるコンテンツ。
定額見放題制なので、どれだけ観ても値段はそのまま。
安心して動画を視聴できます。
でも動画配信サービスって、いろいろあって何を選べばいいのかわからないですよね…
それなら「無料体験」をして、サービスの使い心地をチェックしちゃいませんか?
今回は「無料体験できる動画配信サービスおすすめ6選」をご紹介。
動画配信サービスで映画やアニメを見まくっている私が、徹底解説します。
- 映画は「641作品」
- アニメは「347作品」
詳細については「視聴済み映画・アニメ一覧」をご覧くださいね。






各サービスの特徴を、出来るだけビジュアルでわかりやすくまとめました。
- 動画配信サービスの無料体験のポイント・注意点
- 各サービスの特徴
これらを知った上で、あなた好みなサービスの無料体験に申し込む。
動画を見ながら、楽しい時間を過ごして貰えれば幸いです♪
※2022年07月08日時点での情報です。
最新情報は各サービスの公式サイトをご確認ください。
【無料体験のポイント・注意点】

まずは「動画配信サービス無料体験のポイント・注意点」をお伝えします。
【無料体験のポイント・注意点】
- 無料体験は「初回登録限定」
- 無料体験が終わると「自動的に有料会員」になる
- 料金は「無料体験期間中の解約」なら発生しない
- 解約手続き後、「無料体験終了日まで利用できるサービス」もある
①無料体験は「初回登録限定」

動画配信サービスでは、無料体験を実施しているサービスがほとんどです。
実際に使ってみて、自分に合っていればそのまま有料会員になれます。
ただし「無料体験」に登録できるのは「初回登録の場合」のみ。
過去に登録経験がある場合、無料体験を利用できず、有料会員の登録になります。
②無料体験が終わると「自動的に有料会員」になる

無料体験で使い心地をチェックできる「動画配信サービス」。
「無料体験」が終われば、そのまま継続するも良し、解約するも良し。
解約する場合の注意点は「無料体験終了後、自動的に有料会員に切り替わること」なんです。
「無料体験終了=解約」とはなりません。
必ず「解約手続き」を終える必要があるのでご注意くださいね!
③料金は「無料体験期間中の解約」なら発生しない

動画配信サービスでは「無料体験期間中の解約」であれば、利用料金は発生しません。
解約金や違約金といった費用も一切なし。
④解約手続き後、「無料体験終了日まで利用できるサービス」もある

一般的なイメージでは「解約手続き完了=即利用不可」ですよね。
実は動画配信サービスには、解約手続き後も利用OKなサービスもあるんです。
途中で解約手続きをしても「無料体験期間中」は楽しめちゃう。
事前に解約手続きを行えば「解約忘れによる有料会員自動登録」を防げます!
【無料体験のポイント・注意点】
- 無料体験は「初回登録限定」
- 無料体験が終わると「自動的に有料会員」になる
- 料金は「無料体験期間中の解約」なら発生しない
- 解約手続き後、「無料体験終了日まで利用できるサービス」もある
【無料体験できるオススメ動画配信サービス6選】

【基本情報比較表】




・Amazonプライムビデオ

Amazonが提供する動画配信サービス「プライムビデオ」。
「プライムビデオ」は「アマゾンプライム」の特典サービスの1つ。
プライム会員なら追加料金無しで「プライムビデオ」を利用できます。
「プライムビデオ」では、数千作品(見放題作品&レンタル・購入作品)の視聴が可能。






・特徴:月額500円で見放題の動画配信サービスを使える

- 月額500円で見放題の動画配信サービスを使える
- プライム会員なら追加料金無し
月額500円で見放題の動画配信サービスを使える

プライムビデオの最大の魅力は利用料金の安さ。
月額500円(税込み)で映画やアニメなどが見放題。
配信作品のラインナップは旧作中心。
ですが、レビュー評価が高いものも多く、面白い作品に出会えます。
B級作品やマイナー作品が好きなら満足できるサービスと言えるでしょう。
プライムビデオの見放題作品は基本的に旧作中心。
ですが、話題作や人気作を見放題配信で楽しめる場合もあります。

【見放題配信中の主な話題作・人気作(07月08日時点)】
- 『007/ノータイム・トゥ・ダイ』
- 『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』
- 『ミッション:インポッシブル フォールアウト 』
- 『トップガン』
- 『SING/シング』
- 『ミニオンズ』
- 『サマーウォーズ』
- 『ペット』
- 『ソニック・ザ・ムービー』
- 『君の膵臓をたべたい』
- 『ジョーカー』
- 『グリーンブック』 他多数…
プライム会員なら追加料金無し

「プライムビデオ」はアマゾンプライムの会員特典の一つです。

これらの特典を月額500円(税込み)で利用できちゃいます!!
プライム会員なら追加料金なしで映画やアニメなども楽しめる。
・オススメの人:コスパ良く動画配信サービスを利用したい人

「プライムビデオ」は、月額500円(税込み)で利用可能な「動画配信サービス」。
数千作品(見放題作品&レンタル・購入作品)を視聴できます。
見放題作品は旧作中心のラインナップ。
ですが、人気作品を楽しめる機会もあります。
例えば、大人気スパイ映画の『007』シリーズ。
プライムビデオなら全24作を見放題で視聴可能です。
- 映画
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2021年)』
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2021年)』
『ダ・ヴィンチ・コード(2006年)』
『シン・ゴジラ(2016年)』
『君の膵臓をたべたい(2017年)』
『モテキ(2012年)』 他多数 - アニメ
『パリピ孔明(2022年)』
『SLAM DUNK(1996年)』
『ご注文はうさぎですか?(2014年)』
『SPY×FAMILY(2022年)』
『邪神ちゃんドロップキック(2018年)』
『ゆるキャン△(2018年)』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
月額500円で、映画やドラマ、アニメなどを楽しめる「プライムビデオ」。
アマゾンプライムの会員なら追加料金無しで利用可能。
コスパ抜群の「プライムビデオ」を一度体験してみてはいかかでしょうか?

「プライムビデオ」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
・U-NEXT

「U-NEXT」は、株式会社USENが提供する動画配信サービスです。
配信作品数が圧倒的で、見放題作品は驚異の22万本。
自分好みの作品に出会うチャンスが一番多い動画配信サービスです。






・特徴:見放題作品が22万本なので見たい作品がある

- 見放題作品が22万本なので見たい作品がある
- 毎月1200円分のポイントを貰える
見放題作品が22万本なので見たい作品がある

U-NEXT最大の魅力は「圧倒的な見放題作品数」です。
見放題作品22万本を視聴可能。
他では見放題対象外の作品が「U-NEXTでは見放題で楽しめる」って事があります。
それは見放題作品だけでも「約22万作品」あるからこそ。
- 映画
『ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲』
『セントラル・インテリジェンス』
『ハッピー・デス・デイ』
『鍵泥棒のメソッド』
『探偵はBARにいる』 他多数 - アニメ
『魔法科高校の劣等生』
『この素晴らしい世界に祝福を!』
『ウマ娘』
『ゆるキャン』
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』
『この音とまれ!』
『ブレンドS』
『女子高生の無駄遣い』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
毎月1200円分のポイントを貰える

旧作中心のラインナップである「見放題作品」。
「見放題作品」だけでも十分に楽しめますが「ポイント作品」の利用でさらに楽しめる!!
U-NEXTの場合、毎月1200円分のポイントを貰える。
なので追加料金無しで「ポイント作品」のレンタルも可能。

・オススメの人:映画やドラマ、アニメをがっつり見たい人

「U-NEXT」の最大の特徴は、22万本の見放題作品数。
見たい作品と出会えるチャンスが一番高いのが「U-NEXT」。
「U-NEXT」の月額料金は2189円。
動画配信サービスでも高級な価格帯ですが、見放題作品数が22万本。
動画を見れば見るほどお得になります!!
「U-NEXT」は、映画やドラマ、アニメをがっつり楽しみたい人におすすめ♪

「U-NEXT」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
・Hulu

「Hulu」は日本テレビ傘下の動画配信サービスです。
映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど、10万本以上の動画が見放題!
日テレ系の番組の見逃し配信もできちゃいます。
「Huluストア」の利用でレンタル作品の視聴も可能!








・特徴:海外ドラマ&日テレ作品が豊富

- 海外ドラマが豊富
- 日テレ系番組を楽しめる
- レンタル作品も利用可能
海外ドラマが豊富
「Hulu」では、映画、ドラマ、アニメ、バラエティなどを見放題で楽しめます。
特に海外ドラマの見放題のラインナップは他のサービスよりも豊富な印象。

完結済みの主な作品の配信状況をチェックしてみます。
今回は「Hulu」と「プライムビデオ」での比較です。
作品名 | Hulu | プライムビデオ |
CSI:科学捜査班 | 見放題配信 シーズン1~15+最終章 | 配信なし |
ウェントワース女子刑務所 | 見放題配信 シーズン1~8 | 見放題配信 シーズン1~2 |
スーパーナチュラル | 見放題配信 シーズン1~14 | レンタル配信 シーズン1~15 |
CSI:ニューヨーク | 見放題配信 シーズン1~9 | 配信なし |
ザ・メンタリスト | 見放題配信 シーズン1~7 | 見放題配信 シーズン1~7 |
ER緊急救命室 | 見放題配信 シーズン1~15 | レンタル配信 シーズン1~15 |
フレンズ | 見放題配信 シーズン1~10 | レンタル配信 シーズン1~10 |
「Hulu」で全シリーズ見放題配信中の作品でも、
プライムビデオでは未配信だったり、一部の配信、レンタル配信のみの作品もあります。
「Hulu」の見放題配信なら、完結ドラマの全シリーズをチェックできる機会も多い。
イッキ見がはかどる視聴環境と言えるでしょうね。
もちろん映画やアニメも楽しめますよ!
- 映画
『トップガン(1986年)』
『テッド(2012年)』
『ハリー・ポッター(2017年)』
『君に届け(2010年)』
『DEATH NOTE(2006年)』
『おっぱいバレー(2009年)』 他多数 - アニメ
『響け!ユーフォニアム(2015年)』
『サクラクエスト(2017年)』
『金田一少年の事件簿(1997年)』
『きんいろモザイク(2013年)』
『花咲くいろは(2011年)』
『劇場版SHIROBAKO(2020年)』
『劇場版この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年)』
『ミニオンズ(2015年)』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
日テレ系番組を楽しめる

「Hulu」では、日テレのドラマや番組の見逃し配信もあります。
視聴期限はあるものの、好きな場所で好きな時に視聴する事が可能。
例えば、『有吉の壁』の見逃し配信の場合。
- 第34回(2021年07月21日放送分)から
- 第55回(2022年06月29日放送分)まで
上記の期間中の放送回を視聴可能です(07月08日時点)。
見逃し配信対象は定期的に替わります。
- 「番組最新回」の見逃し配信開始
- 「見逃し配信対象の一番古い放送回」の見逃し配信終了
入れ替わりのイメージはこんな感じですね。
レンタル作品も利用可能

「Hulu」にはレンタル作品の利用ができる「Huluストア」があります。
新作・人気作を楽しみたい場合、レンタルも利用できるのは嬉しいポイント!
・オススメの人:海外ドラマや日テレ番組が好きな人

「Hulu」は見放題作品が10万本以上。
映画やドラマ、アニメなどを楽しめる動画配信サービスです。
とくに海外ドラマのラインナップの豊富さが評判。
また「日本テレビの番組」も楽しめるサービスです。
「Hulu」は見放題作品が10万本。
映画、ドラマ、アニメ、バラエティ番組などが視聴可能。
特に「海外ドラマ」に強いイメージがあるのが「Hulu」です。

「Hulu」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
・dアニメストア

「dアニメストア」は、ドコモが提供するアニメ特化型の動画配信サービスです。
月額440円でアニメ作品4600本以上が見放題。
抜群のコスパを誇っています。






・特徴:アニメ作品4600本以上が見放題

- アニメ作品4600本以上が見放題
- 月額440円でコスパ抜群
アニメ作品4600本以上が見放題

「dアニメストア」は4600作品以上のアニメが見放題。
配信ジャンルは多岐にわたり、近年の作品はもちろん、90年代~2010年代の作品もあります。
いろんなジャンルの新旧作品を見たい人間にとっては、非常にありがたいサービス。
アニメオタクを極めた玄人の中には、物足りないと感じる人もいるようです。
私みたいな初心者~中級者なアニメオタクであれば、満足できる品揃え。
「dアニメストア」を使えば、何かしら見たかった作品と出会えるでしょう。
- 『Just Because!』
- 『花咲くいろは』
- 『徒然チルドレン』
- 『ウマ娘 プリティーダービー』
- 『あの夏で待ってる』
- 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』
- 『さくら荘のペットな彼女』
- 『生徒会役員共』
- 『女子高生の無駄づかい』
- 『ブレンド・S』 他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
月額440円でコスパ抜群

「dアニメストア」は月額440円(税込み)。
ワンコインでお釣りがきちゃう価格。
1ヶ月を30日として計算すると、1日あたり約15円。
笑いが止まりません。
440円で4600作品以上のアニメを見られる。
これを「コスパ抜群」と言わずして、なんと言えば良いのか。
幅広いジャンルのアニメ作品を楽しむなら、「dアニメストア」は心強い味方です!!
・オススメの人:コスパよくアニメを見たい人

「dアニメストア」の最大の魅力は抜群のコスパ。
月額440円でアニメ作品4600本が見放題!!
アニメをコスパ良く楽しみたいなら「dアニメストア」がおすすめ♪

「dアニメストア」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
・ABEMAプレミアム

「ABEMAプレミアム」は、株式会社ABEMAが提供する動画配信サービスです。
TV感覚で利用できるサービスで、チャンネルは約30種類。
ドラマに映画、アニメ、バラエティ番組など、幅広い動画を見放題で楽しめます。
有料コンテンツの利用も可能なので、新作なども楽しめます。








・特徴:TV感覚で約30種類のチャンネルを楽しめる

- 約30種類のチャンネルをTV感覚で楽しめる
- オリジナル番組を見れる
- テレビ朝日系の番組を見れる
約30種類のチャンネルをTV感覚で楽しめる
「ABEMA」は、TVと動画配信サービスが合わさったサービスです。
24時間利用可能な「ABEMAテレビ」では、約30種類のチャンネルを楽しめます。
- 映画
『スパイダーマン:ホームカミング(2017年)』
『マネー・ボール(2011年)』
『メン・イン・ブラック(1997年)』
『さまよう刃(2009年)』
『モテキ(2011年)』
『鍵泥棒のメソッド(2012年)』 他多数 - アニメ(最新アニメも視聴可能)
『ウマ娘 プリティーダービー(2018年)』
『生徒会役員共(2010年)』
『月刊少女野崎くん(2014年)』
『鬼灯の冷徹(2014年)』
『SPY×FAMILY(2022年)』
『戦闘員、派遣します!(2021年)』
『この素晴らしい世界に祝福を!(2016年)』
『監獄学園(プリズンスクール)(2014年)』
『ノーゲーム・ノーライフ(2014年)』
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(2018年)』
『劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-(2013年)』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
オリジナル番組を見れる

「ABEMAプレミアム」ではオリジナル番組も楽しめます。
とくにバラエティ番組が豊富なので、笑ってストレス解消ができちゃいますよ。
- 『声優と夜あそび2022』(バラエティ)
- 『チャンスの時間』(バラエティ)
- 『石橋貴明プレミアム』(バラエティ)
- 『妄想マンデー』(バラエティ)
- 『シモネタGP2021』(バラエティ) 他多数
※配信状況は2022年07月06日時点です。
テレビ朝日系の番組を見れる
「ABEMAプレミアム」でも「テレ朝見逃し」の視聴が可能。
テレビ朝日の番組もよく見る人であれば、非常に便利です。
番組によっては「ABEMAプレミアム限定シーン」も楽しめますよ♪
- 『ロンドンハーツ』(バラエティ)
- 『あざとくて何が悪いの?』(バラエティ)
- 『クレヨンしんちゃん』(アニメ)
- 『有吉クイズ』(バラエティ)
- 『マツコ&有吉 かりそめ天国』(バラエティ)
- 『テレビ千鳥』(バラエティ) 他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
・オススメの人:TV感覚で動画配信サービスを使いたい人

「ABEMAプレミアム」はTV感覚で動画を楽しめます。
見放題作品は3万本以上あるので、有意義な時間を過ごせますよ!
「ABEMAプレミアム」は、TV感覚で約30種類のジャンルを楽しめる動画配信サービスです。
映画やドラマも一応楽しめますが、ラインナップは他のサービスよりも見劣りします。
「ABEMAプレミアム」の最大の魅力は「豊富なオリジナル番組」。
TV番組のような動画ジャンルが得意な動画配信サービスです。

「ABEMAプレミアム」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
・FODプレミアム

「FODプレミアム」は、フジテレビが提供する動画配信サービスです。
フジテレビ作品を中心に、映画やドラマ、アニメなど7万本以上の動画が見放題。






・特徴:フジテレビ作品を中心に楽しめる

- フジテレビ作品を中心に楽しめる
- 見放題作品だけなので全て追加料金無しで見れる
- 新作をレンタルで視聴できる
フジテレビ作品を中心に楽しめる

「FODプレミアム」は、フジテレビ作品中心のラインナップ。
ドラマや映画、アニメ、バラエティなどが見放題で楽しめます。

- ドラマ・映画
『踊る大捜査線』
『踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!』
『ウィーターボーイズ』
『ガリレオ』
『真夏の方程式』
『ステキな金縛り』 他多数 - アニメ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
『暗殺教室』
『四月は君の嘘』
『のだめカンタービレ』
『PSYCHO-PASS』
『はたらく細胞』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
見放題作品だけなので全て追加料金無しで見れる

「FODプレミアム」の配信作品はすべて見放題作品。
なので、見たい作品が要課金だったというストレスがありません。
安心して見たい作品を探せる環境にありますよ♪
「FODプレミアム」では170誌以上も読み放題。
「見る」と「読む」を楽しめるサービスです。
新作をレンタルで視聴できる
「FODプレミアム」では、
「FODコイン・ポイント」を使えば、有料コンテンツの利用も可能。
- レンタル作品(新作映画など)
- 電子書籍の購入(漫画・小説・写真集等の電子書籍50万冊以上)
- PPVの視聴(ライブ配信やアーカイブ配信)
→ライブ、イベント、スポーツなど
特に便利なのが「作品のレンタル」。
「FODプレミアム」では見放題作品が7万本以上あります。
ですがラインナップは旧作中心のため、基本的に「新作」の視聴は不可。
そんなとき「レンタル」を使えば、新作も楽しめちゃう。

・オススメの人:フジテレビ作品が好きな人

「FODプレミアム」はフジテレビ作品を中心のラインナップ。
普段から「フジテレビの番組」を見ているなら、楽しめる動画配信サービスです。
「FODプレミアム」は、フジテレビ作品好き歓喜なサービス。
フジテレビのドラマ、映画、アニメ、バラエティなどを中心に楽しめますよ!

「FODプレミアム」についてもっと知りたい方は以下の記事を御覧くださいね♪
コメント