「ABEMAプレミアム」は株式会社ABEMAが提供している動画配信サービスです。
見放題作品は3万本以上!
そんな「ABEMAプレミアム」ですが、
どんな特徴を持ったサービスなのかイマイチわからないですよね。
そこで今回、「ABEMAプレミアム」についての情報をまとめました。
今回ご紹介する内容は以下の通り。
- 料金プランと支払い方法
- 見られる作品・ジャンル
- 視聴OKなデバイス・基本機能
- 体験談と口コミ評価
- 登録方法と登録前のポイント・注意点
- 解約方法と解約前のポイント・注意点
この記事を読むと「ABEMAプレミアム」の主な特徴が掴めます。
ぜひ動画配信サービスを選ぶ際に参考にしてみてくださいね♪




【料金プランと支払い方法】

「ABEMA」は、TVと動画配信サービスが合わさったサービスです。
- テレビ:30種類のチャンネルを24時間無料で利用可能
- レンタル:新作映画など見られる
- ペイパービュー:好きなオンラインライブを楽しめる

そんな「ABEMA」には2つの料金プランが存在します。
・ベーシックプラン:登録不要!無料で見れるプラン

「ABEMA」のベーシックプランは、完全無料。
会員登録も不要なので気軽に利用できます。
以下のコンテンツが視聴可能です。
- 無料チャンネル
- 無料コンテンツ
例えば「ABEMAテレビ」は、約30種類のチャンネルを24時間無料で配信中。
リアルタイム視聴や1週間以内の見逃し配信なら無料で楽しめます。
視聴可能な主なチャンネルは、

ニュース番組からアニメ、バラエティ、麻雀など、動画配信サービス屈指の幅広さ。
無料でも十分楽しめることも可能です。
そんな「ベーシックプラン」ですが、デメリットもあるんです。

「見逃し配信」には視聴期限があります。
タイミング次第では無料視聴不可の場合も…
好きなときに好きな作品を見れないのが「ベーシックプラン」の最大のデメリット。
例えば、新作アニメの場合、見逃し配信で無料視聴できるのは1週間が一般的。
1週間を過ぎると「プレミアム作品」となり「ABEMAプレミアム」でのみ視聴可能となります。
・プレミアムプラン:いつでも見れる!約3万本の動画が見放題

「ABEMA」の有料プランである「ABEMAプレミアム」。
月額960円(税込み)で約3万本の動画がすべて見放題で楽しめます。
以下のコンテンツが視聴可能です。
- 無料チャンネル
- 無料コンテンツ
- プレミアム作品
「ABEMAテレビ」の利用はもちろん可能。
見逃し配信も見放題。

「ABEMAプレミアム」なら動画のダウンロードが可能なので、
好きなときに好きな動画を楽しめます。

視聴期限が設けられている見逃し配信もあります。
また見逃し配信未対応の番組もあります。
またプレミアム会員は「有料コンテンツの割引や特典」も利用できる。
- レンタル:新作映画など見られる
- ペイパービュー:好きなオンラインライブを楽しめる
ちなみに「有料コンテンツ」を利用するには「ABEMAコイン」が必要です。
「ABEMAコイン」を購入すればレンタルなどを視聴可能!

・支払い方法は?クレカ決済以外も利用OK

「ABEMAプレミアム」の主な決済方法は、以下の通り。
- カード決済(クレジットカード決済)
- キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)
- アプリ内決済(Google、Apple、Amazon)
「ABEMAプレミアム」の利用料金の請求日は登録日によって異なります。


料金請求日については、
利用決済会社の「締め日」と「引き落とし日」を確認してくださいね!
無料体験の注意点としては、
無料体験最終日から「24時間前に料金請求」が発生すること。
無料体験のみの利用にしたい場合、
無料体験最終日の24時間前までに「解約手続き」を終える必要があります。
【見られる作品・ジャンル】
・テレビ感覚で使える!チャンネルは約30種類

「ABEMA」は、TVと動画配信サービスが合わさったサービスです。
「ABEMAテレビ」では約30種類のチャンネルを24時間無料で利用可能。
「ABEMAテレビ」を視聴できるのは、
- プレミアムプラン(ABEMAプレミアム)
- ベーシックプラン(無料)
「ベーシックプラン」でも「ABEMAテレビ」を視聴できます。
が、デメリットがあるんです…
「ベーシックプラン」で見れるのは「無料作品」のみで「プレミアム作品」は視聴不可。

「ABEMAテレビ」では、見たい作品を無料で見れるチャンスはあります。
「一部無料作品」や「無料一挙放送」を利用すればタダで見れる。
しかし、視聴期限があって、そこまで長くない…
例えば、視聴期限が1週間というのも少なくありません。

「ABEMAプレミアム」なら「プレミアム作品」も見放題!!
いつでも好きな作品の視聴OK♪
・ABEMAプレミアムならプレミアム作品も見放題

「ABEMAプレミアム」ならプレミアム作品3万本が見放題。
- 映画
『スパイダーマン:ホームカミング(2017年)』
『マネー・ボール(2011年)』
『メン・イン・ブラック(1997年)』
『さまよう刃(2009年)』
『モテキ(2011年)』
『鍵泥棒のメソッド(2012年)』 他多数 - アニメ(最新アニメも視聴可能)
『ウマ娘 プリティーダービー(2018年)』
『生徒会役員共(2010年)』
『月刊少女野崎くん(2014年)』
『鬼灯の冷徹(2014年)』
『SPY×FAMILY(2022年)』
『戦闘員、派遣します!(2021年)』
『この素晴らしい世界に祝福を!(2016年)』
『監獄学園(プリズンスクール)(2014年)』
『ノーゲーム・ノーライフ(2014年)』
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(2018年)』
『劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-(2013年)』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
「プレミアムプラン」なら、ダウンロードなどの便利な機能も使えちゃう。
好きなときに好きな動画を楽しめますよ。

・作品検索の方法は2種類

「ABEMAプレミアム」の作品検索方法は2種類。
- キーワード検索
→作品名や人物名で作品をピンポイントで探せる - ジャンル&カテゴリー検索
→好きなジャンルやカテゴリーから作品を探せる
「ABEMAプレミアム」では、「登録前の作品検索」が可能。
- 好きな作品
- 見たかった作品
- 面白そうな作品
これらが見放題配信されているか、チェックしてから登録できます!!
【視聴OKなデバイス・基本機能】

・マルチデバイス対応!
「ABEMAプレミアム」に対応している主なデバイスは、
- スマートフォン
iPhone/Android - タブレット
iPad/Android/Fire タブレット - Webブラウザ
- スマートテレビ
- ストリーミングデバイス
Amazon Fire TV
Apple TV
Chromecast - ゲーム機
任天堂Switch
スマホ、タブレット、パソコン以外でも視聴可能です。
「ABEMAプレミアム」の場合、利用登録可能なデバイスに制限はありません。
アカウント連携すれば、何台でもデバイスを利用可能なんです。

・同時視聴OK!

「ABEMAプレミアム」では、同時視聴は2台まで可能。
3台以上で視聴を試みた場合、3台目以降は視聴不可となります。
・アプリでの動画ダウンロードOK!

「ABEMAプレミアム」ではアプリで動画のダウンロードが可能。
- スマホ
- タブレット
ダウンロードできる動画の数は最大25本まで。
ダウンロード視聴は何度でもOK。
ダウンロードした動画はダウンロードした端末でのみ視聴可能
ダウンロードをする際には2つの条件があります。
- ダウンロードしたい動画が「視聴期間内」であること
- 視聴プランが「ABEMAプレミアム」であること
【ABEMAプレミアムの体験談と口コミ評価】

・メリット&良かった点

ここでは、いくつかのメリットをご紹介します。
約30種類のチャンネルをTV感覚で楽しめる

「ABEMA」は、TVと動画配信サービスが合わさったサービスです。
24時間利用可能な「ABEMAテレビ」では、約30種類のチャンネルを楽しめます。
- 映画
『スパイダーマン:ホームカミング(2017年)』
『マネー・ボール(2011年)』
『メン・イン・ブラック(1997年)』
『さまよう刃(2009年)』
『モテキ(2011年)』
『鍵泥棒のメソッド(2012年)』 他多数 - アニメ(最新アニメも視聴可能)
『ウマ娘 プリティーダービー(2018年)』
『生徒会役員共(2010年)』
『月刊少女野崎くん(2014年)』
『鬼灯の冷徹(2014年)』
『SPY×FAMILY(2022年)』
『戦闘員、派遣します!(2021年)』
『この素晴らしい世界に祝福を!(2016年)』
『監獄学園(プリズンスクール)(2014年)』
『ノーゲーム・ノーライフ(2014年)』
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(2018年)』
『劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-(2013年)』他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
テレビ朝日系の番組を見れる
「ABEMAプレミアム」でも「テレ朝見逃し」の視聴が可能。
テレビ朝日の番組もよく見る人であれば、非常に便利です。
番組によっては「ABEMAプレミアム限定シーン」も楽しめますよ♪
- 『ロンドンハーツ』(バラエティ)
- 『あざとくて何が悪いの?』(バラエティ)
- 『クレヨンしんちゃん』(アニメ)
- 『有吉クイズ』(バラエティ)
- 『マツコ&有吉 かりそめ天国』(バラエティ)
- 『テレビ千鳥』(バラエティ) 他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
オリジナル番組を見れる

「ABEMAプレミアム」ではオリジナル番組も楽しめます。
とくにバラエティ番組が豊富なので、笑ってストレス解消ができちゃいますよ。
- 『声優と夜あそび2022』(バラエティ)
- 『チャンスの時間』(バラエティ)
- 『石橋貴明プレミアム』(バラエティ)
- 『妄想マンデー』(バラエティ)
- 『シモネタGP2021』(バラエティ) 他多数
※配信状況は2022年07月08日時点です。
・デメリット&悪かった点

ここでは、いくつかのデメリットをご紹介します。
見放題対象作品に新作や話題作が少ない

「ABEMAプレミアム」は様々な動画を見放題で配信しています。
ドラマに映画、アニメ、バラエティ番組など、幅広い品揃え。

ただ、映画の品揃えに物足りなさを感じています。
正直、ラインナップはかなり微妙な印象。
とくに洋画の作品数は少なく、マイナー作品が多いように感じました。
「ABEMAプレミアム」の場合、映画の品揃えは弱点と言えるでしょう。
一方で、アニメやバラエティ番組は豊富な印象。
「ABEMAプレミアム」はテレビ番組のような作品に強いイメージです。
見放題配信が終了の場合もある

「ABEMAプレミアム」では、見放題作品が定期的に入れ替わります。
そのため、見たいプレミアム作品の見放題配信が終了してしまう場合も…
配信作品の入れ替わりは、動画配信サービスあるあるですが、やはり不便さを感じます。
見放題のラインナップ入れ替わりにより、見たくなる作品と出会える事も多い。
でも、見たい作品の見放題配信が終わるのは、やっぱり寂しい気持ちになっちゃうんですよね。
完全なオフライン視聴ができない

作品のダウンロードが可能な動画配信サービスは多くあります。
ダウンロードした作品はオフライン視聴が可能なのが一般的です。
しかし「ABEMAプレミアム」の場合、完全なオフライン再生ではありません。
ダウンロード作品の視聴開始の際は、インターネットへの接続が必要なんです。
【登録方法|登録前のポイント・注意点】


・登録前のポイント・注意点

ABEMAプレミアム2週間無料体験は「初回限定」

「ABEMAプレミアム2週間無料体験」に登録すれば、
有料会員と同じ内容のサービスを利用できます。

初回登録者限定なので、過去に登録していた場合、無料体験は利用不可。
有料会員としての登録になります。
無料体験期間中の解約なら料金は発生しない

「ABEMAプレミアム」は、2週間の初回無料体験を実施中。
そのため、実際に使ってみて自分との相性をチェックできちゃう。
気に入れば、そのまま自動的に有料会員になれる。
イマイチだったらサービスを解約すれば良いだけ。
無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
違約金などの費用もなし。
継続を希望しない場合、無料体験が終了する24時間前までにABEMAプレミアムを解約すると料金は一切かかりません。
引用元:「無料体験(トライアル登録)とは?」ABEMA公式サイト
安心して「無料体験」を利用できるのは嬉しいポイントですね。
無料体験の解約手続き後、体験終了日時まで視聴OK!

「ABEMAプレミアム無料体験」は、途中で解約しても大丈夫。
ちなみに「無料体験の解約手続き」を完了した場合、
無料体験終了日時まで動画視聴やダウンロード機能などの利用が可能です。
※無料期間内に解約しても、無料体験終了日時まではABEMAプレミアムを利用することができます。
引用元:「無料体験(トライアル登録)とは?」ABEMA公式サイト
「解約手続き完了=即視聴不可」な動画配信サービスもある中で、
解約後も無料体験期間を終えるまで、作品を楽しめるのは嬉しいですね。
無料体験が終わると自動的に「有料会員」になる

動画配信サービスでは「無料体験」を実施しているサービスも多くあります。
一般的に「無料体験終了後は自動的に有料会員になるケース」がほとんどです。
「無料体験終了=解約」になりません。
無料体験期間が終了した瞬間、自動的に有料会員に切り替わります。
そのことを知らずにいて、思わぬ料金の支払いが発生してしまった人もいるようです。
「ABEMAプレミアム」も無料体験終了後は有料会員に自動で切り替わります。
その際の注意点は「無料体験終了日時の24時間前に有料会員へ自動更新されること」。

もし「ABEMAプレミアム無料体験」を解約する場合、
必ず「無料体験終了日時の24時間前まで」に解約手続きを行ってください。
終了日時の24時間前を切ると「有料会員へ自動更新」となります。
例:2022年06月30日13時00分00秒に無料体験登録
- 無料期間
2022年06月30日13時00分00秒~2022年07月14日13時00分00秒 - 初回の料金発生日
2022年07月13日13時00分00秒
「無料体験終了日時」と「有料会員に切り替わるタイミング」にズレがあるので要注意。

解約するなら「体験終了日時の数日前」だと安心ですね
・公式サイトからの登録!簡単3ステップ

ABEMA公式サイトからの登録は簡単3ステップ。
あっという間に登録手続きが終わりますよ♪
- 無料トライアルページにアクセス
- アカウント設定をする
- お支払い情報を入力
各ステップを詳しく見てみましょう。
①無料トライアルページにアクセス
上記のボタンから「無料トライアルページ」にアクセス。
「¥0トライアルを始める」を選択。

②アカウント設定をする
「アカウント設定」画面に移動。
メールアドレスとパスワードを入力し、「同意して送信」を選択。

登録アドレスに届いた「確認コード」を入力し、「完了する」を選ぶ。

③お支払い情報を入力
「お支払い方法を選択」で決済情報を入力。
公式サイトからの無料体験登録で利用可能な決済方法は2種類。
- クレジットカード決済
- キャリア決済
お好きな決済方法を選んでくださいね。

決済情報を記入すれば、「無料トライアル」の登録は完了。
すぐに「ABEMAプレミアム」を体験できちゃいます。

もちろん「無料体験期間中の解約」で、料金は一切不要!

「無料体験終了日時の24時間前までに解約」なら無料でしたね!
万が一相性が悪くても大丈夫なので、安心して無料体験してくださいね♪

無料体験をするオススメの流れはこんな感じです。

「無料体験のトライアルページ」から作品検索できます。
まずは「あなた好みの作品」をチェックしてみてはいかがでしょうか?

【解約方法|ベストのタイミングは?いつまで見れる?】

「ABEMAプレミアム」を解約する前に、ポイントや注意点をご紹介します。
アプリを削除しても解約にはならない

「ABEMAプレミアム」には専用アプリがあります。
ですがアプリをアンインストールしても解約とはなりません。
「ABEMAプレミアム」を解約するには、必ず「解約手続き」が必要となります。
解約手続きをネットで行ってから、アプリを削除してください。
無料体験期間中の解約なら料金は発生しない

「ABEMAプレミアム」は、2週間の初回無料体験を実施中。
そのため、実際に使ってみて自分との相性をチェックできちゃう。
気に入れば、そのまま自動的に有料会員になれる。
イマイチだったらサービスを解約すれば良いだけ。
無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
違約金などの費用もなし。
継続を希望しない場合、無料体験が終了する24時間前までにABEMAプレミアムを解約すると料金は一切かかりません。
引用元:「無料体験(トライアル登録)とは?」ABEMA公式サイト
安心して「無料体験」を利用できるのは嬉しいポイントですね。
無料体験の解約手続き後、体験終了日時まで視聴OK!

「ABEMAプレミアム無料体験」は、途中で解約しても大丈夫。
ちなみに「無料体験の解約手続き」を完了した場合、
無料体験終了日時まで動画視聴やダウンロード機能などの利用が可能です。
※無料期間内に解約しても、無料体験終了日時まではABEMAプレミアムを利用することができます。
引用元:「無料体験(トライアル登録)とは?」ABEMA公式サイト
「解約手続き完了=即視聴不可」な動画配信サービスもある中で、
解約後も無料体験期間を終えるまで、作品を楽しめるのは嬉しいですね。
無料体験が終わると自動的に「有料会員」になる

動画配信サービスでは「無料体験」を実施しているサービスも多くあります。
一般的に「無料体験終了後は自動的に有料会員になるケース」がほとんどです。
「無料体験終了=解約」になりません。
無料体験期間が終了した瞬間、自動的に有料会員に切り替わります。
そのことを知らずにいて、思わぬ料金の支払いが発生してしまった人もいるようです。
「ABEMAプレミアム」も無料体験終了後は有料会員に自動で切り替わります。
その際の注意点は「無料体験終了日時の24時間前に有料会員へ自動更新されること」。

もし「ABEMAプレミアム無料体験」を解約する場合、
必ず「無料体験終了日時の24時間前まで」に解約手続きを行ってください。
終了日時の24時間前を切ると「有料会員へ自動更新」となります。
例:2022年06月30日13時00分00秒に無料体験登録
- 無料期間
2022年06月30日13時00分00秒~2022年07月14日13時00分00秒 - 初回の料金発生日
2022年07月13日13時00分00秒
「無料体験終了日時」と「有料会員に切り替わるタイミング」にズレがあるので要注意。
・解約方法

「ABEMAプレミアムの解約方法」は決済方法やデバイスによって異なります。
今回ご紹介する解約方法は6つ。
- クレジットカード・キャリア決済での解約方法
- iOSでの解約方法
- Androidでの解約方法
- Apple TVでの解約方法
- Android TVでの解約方法
- Fire TVでの解約方法
どの解約方法も、画面通りに解約手続きを行えば簡単に解約できますよ♪
①クレジットカード・キャリア決済での解約方法
- [ABEMA]のWEBサイトにアクセス
- サイト内メニュー(≡)より[視聴プラン]を選択
- 登録情報画面の[解約する]を選ぶ
- 確認画面がチェックして[解約する]を選択
- 視聴プランの画面に「解約済」の文字が表示されれば解約手続き完了
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
②iOSでの解約方法
- ABEMAアプリ内のメニュー[≡]から[マイページ]をタップ
※iPadの場合は画面右上の「人型のアイコン」をタップ - [視聴プラン]をタップ
- [解約]をタップ
- サブスクリプション画面の[ABEMA]をタップ
※[ABEMA]が非表示の場合、サインイン中のApple IDでは未登録 - [サブスクリプションをキャンセルする]をタップ
- 「キャンセルの確認」画面で[確認]をタップで解約手続き完了
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
③Androidでの解約方法
- ABEMAアプリ内のメニュー「≡」から[設定]をタップ
- [視聴プラン]をタップ
- [Google Play ストアから解約]をタップ
- Google Play ストアのABEMAページで[定期購入を管理]をタップ
- ABEMAをタップ
- [定期購入を解約]をタップ
- 解約理由を回答し、[次へ]をタップ
- [定期購入を解約]をタップ
- 解約後、「201X/XX/XXに解約されます」と表示されれば解約完了
※定期購入を解約後、解約メールが届きます
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
④Apple TVでの解約方法
- ABEMAアプリの[視聴プラン]を開く
- [購読管理]を選択
- [アカウント]を選ぶ
- [登録の管理]を選ぶ
- ABEMAの[ABEMA-プレミアムプラン]を選択
- [登録をキャンセルする]または[トライアルをキャンセルする]を選択
- 画面通りに操作すれば解約手続きが完了
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
⑤Android TVでの解約方法
- ABEMAアプリのメニュー内にある[視聴プラン]を選択
- [ABEMAプレミアムを解約]を選択
- [ABEMAプレミアムを解約する]を選ぶ
- QRコードをスキャンまたは「Google Play ストア」にアクセス
- ABEMAプレミアムに登録したGoogleアカウントでログイン
- メニューより[定期購入]を選択
- ABEMAの[管理]を選ぶ
- [定期購入を解約]を選択
- 画面通りに操作すれば解約手続きが完了
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
⑥Fire TVでの解約方法
- Amazonサイトにアクセス
- ABEMAプレミアムに登録したAmazonアカウントでログイン
- Amazonサイト画面右上の[アカウント&リスト]を選択
- [アプリライブラリと端末の管理] を選ぶ
- 画面左の[管理]にある[定期購読]を選択
- ABEMAの項目にある[アクション]を選択
- [自動更新をオフにする]を選ぶ
- 「定期購読を編集」の画面にある、[自動更新をオフにする]を選択
- [定期購読の自動更新はオフになっています]が表示されれば解約手続きが完了
- 無料体験:無料体験終了日時まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日時まで利用可能
以上、「ABEMAプレミアム」の解約方法をご紹介しました。
もしかして「ABEMAプレミアム」の代わりとなる動画配信サービスを探していませんか?
以下の記事で「おすすめ動画配信サービス」をランキング形式でご紹介しています。
あなた好みのサービスがあるか、ぜひチェックしてみてくださいね♪
コメント