【WBC2023メンバー】アメリカ代表注目選手まとめ!侍ジャパンの決勝はトラウトら超豪華打線が相手

WBC2023アメリカ代表の注目選手紹介。 アダム・ウェインライト(カージナルス)、JT・リアルミュート(フィリーズ)、ノーラン・アレナド(カージナルス)、ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)、トレイ・ターナー(フィリーズ)、ピート・アロンソ(メッツ)、マイク・トラウト(エンゼルス)、ムーキー・ベッツ(ドジャース)。 打撃、投球のプレー動画あり。 侍ジャパンとWBC2023決勝で対戦するかも。
話題のニュース

大物メジャーリーガーたちが参戦する「WBC2023」。
各国の代表選手はどんなプレーヤーなのか気になりますよね。

今回はアメリカ代表の注目選手をピックアップ。

「WBC2017」を制したチャンピオンは連覇に挑みます。
2月10日に発表されたアメリカ代表の最終ロースターはこんな感じです。

ポジション     選手名所属チーム
投手クレイトン・カーショー
※出場辞退
ドジャース
投手ネスター・コルテス
※出場辞退
ヤンキース
投手アダム・ウェインライトカージナルス
投手ライアン・プレスリーアストロズ
投手ランス・リンホワイトソックス
投手マイルズ・マイコラスカージナルス
投手ブルックス・レイリーレイズ
投手デビッド・ベッドナーパイレーツ
投手メリル・ケリーダイヤモンドバックス
投手ケンドール・グレイブマンホワイトソックス
投手ブレイディ・シンガーロイヤルズ
投手ニック・マルティネスパドレス
投手ダニエル・バードロッキーズ
投手アダム・オッタビーノメッツ
投手デビン・ウィリアムズブルワーズ
投手ジェイソン・アダムレイズ
投手カイル・フリーランド
※追加招集
ロッキーズ
捕手JT・リアルミュートフィリーズ
捕手ウィル・スミスドジャース
捕手カイル・ヒガシオカヤンキース
内野手ノーラン・アレナドカージナルス
内野手ポール・ゴールドシュミットカージナルス
内野手トレイ・ターナードジャース
内野手ピート・アロンソメッツ
内野手ジェフ・マクニールメッツ
内野手ティム・アンダーソンホワイトソックス
内野手ボビー・ウィットJr.ロイヤルズ
外野手ムーキー・ベッツドジャース
外野手カイル・タッカーアストロズ
外野手セドリック・マリンズオリオールズ
外野手マイク・トラウトエンゼルス
外野手カイル・シュワーバーフィリーズ

まさにアメリカ代表はメジャーリーグドリームチームと呼べるメンツなんです。

アメリカ代表は前評判通り決勝に進出。

3月22日(水)午前8時にアメリカVS日本の決勝が行われます。

今回はそんなアメリカ代表から注目選手をご紹介します。

※年俸は1ドル=130円で計算しています

スポンサー広告

【アメリカ代表注目選手まとめ!プレー動画あり】

WBC2023アメリカ代表の注目選手紹介。 アダム・ウェインライト(カージナルス)、JT・リアルミュート(フィリーズ)、ノーラン・アレナド(カージナルス)、ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)、トレイ・ターナー(フィリーズ)、ピート・アロンソ(メッツ)、マイク・トラウト(エンゼルス)、ムーキー・ベッツ(ドジャース)。 打撃、投球のプレー動画あり。 侍ジャパンとWBC2023決勝で対戦するかも。

今回ご紹介するアメリカ代表の注目選手たちはMLBタイトル獲得経験者ばかり。

  • リーグMVP
  • 本塁打王
  • 打点王
  • 盗塁王
  • 新人王
  • シルバースラッガー賞
  • ゴールドグラブ賞
  • 最多勝利賞
  • オールMLBチーム

など、超一流のメジャーリーガーが勢ぞろいなんです。

メジャーリーグ(MLB)の主な受賞タイトル一覧。 ベーブ・ルース賞、ハンク・アーロン賞、シルバースラッガー賞、ゴールドクラブ賞、サイヤング賞、オールMLBチーム。
拡大表示可能

マイク・トラウト(エンゼルス)

  • 生年月日:1991年8月7日
  • ポジション:外野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:188cm
  • 体重:107kg
  • 所属チーム:ロサンゼルス・エンゼルス
  • 今季年俸(23年):3545万ドル/約48億円
  • MLBオールスター:10回(2012年 – 2019年、2021年、2022年)
22年成績打率.283、本塁打40、打点80、盗塁1
通算成績打率.303、本塁打350、打点896、盗塁204
主なタイトル
  • ア・リーグMVP 3回:(2014年、2016年、2019年)
  • 新人王(2012年)
  • 打点王:1回(2014年)
  • 盗塁王:1回(2012年)
  • ハンク・アーロン賞:2回(2014年、2019年)
  • シルバースラッガー賞(外野手部門):9回(2012年-2016年、2018年-2020年、2022年)
  • オールMLBチーム(1stチーム外野手):3回(2019年、2020年、2022年)

プレー動画

ロサンゼルス・エンゼルス所属のマイク・トラウト選手。
MLBのスーパースターで、メジャー屈指の長距離砲。

大谷翔平選手とチームメイトでも知られています。

通算350本塁打&通算打率.303を誇り、パワーとミート力を兼ね備えたバッター。

またかつてはメジャー屈指のスピードスターとして知られていました。
12年には49盗塁で盗塁王を獲得し、19年まで2桁盗塁を記録(20盗塁以上4回)。

20年以降、盗塁数は激減し、スラッガータイプにモデルチェンジしています。

12シーズンで3割超え6回、30本塁打以上7回、100打点超え3回、2桁盗塁8回。

【22年アストロズ戦でのHR】

【打撃&守備キャリアハイライト】

ノーラン・アレナド(カージナルス)

  • 生年月日:1991年4月16日
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:188cm
  • 体重:92kg
  • 所属チーム:セントルイス・カージナルス
  • 今季年俸(23年):3500万ドル/約47億円
  • MLBオールスター:6回(2015年 – 2019年、2021年)
22年成績打率.293、本塁打30、打点103
通算成績打率.289、本塁打299、打点968
主なタイトル
  • 本塁打王:3回(2015年、2016年、2018年)
  • 打点王:2回(2015年、2016年)
  • シルバースラッガー賞(三塁手部門):5回(2015年-2018年、2022年)
  • ゴールドグラブ賞(三塁手部門):10回(2013年-2022年)
  • オールMLBチーム(2ndチーム三塁手):1回(2022年)

プレー動画

セントルイス・カージナルス所属のノーラン・アレナド選手。
勝負強い打撃と華麗な守備力を兼ね備えた強打者。

昨季は打率.293、本塁打30、打点103。
ラーズ・ヌートバー選手らと共にチームのナ・リーグ中地区制覇に貢献。

長打は左中間方向が多く、本塁打のすべてをレフトスタンドに叩き込んでいます。

アレナド選手のサード守備はメジャー史上最強。
13年にロッキーズでメジャーデビューしてから、10年連続でゴールドグラブ賞を獲得。

これはイチロー氏と並ぶ最長タイ記録で、達成したのは彼らだけ。

10シーズンで30本塁打以上と100打点以上が7回。

【22年ヤンキース戦でのHR】

【22年ナショナルズ戦での守備】

【22年打撃&守備プレー集】

ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)

  • 生年月日:1987年9月10日
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:191cm
  • 体重:101kg
  • 所属チーム:セントルイス・カージナルス
  • 今季年俸(23年):2200万ドル/約30億円
  • MLBオールスター:7回(2013年 – 2018年、2022年)
22年成績打率.317、本塁打35、打点115
通算成績打率.295、本塁打315、打点1042
主なタイトル
  • 本塁打王:1回(2013年)
  • 打点王:1回(2013年)
  • ナ・リーグMVP:1回(2022年)
  • ハンク・アーロン賞:2回(2013年、2022年)
  • ゴールドグラブ賞(一塁手部門):4回(2013年、2015年、2017年、2021年)
  • シルバースラッガー賞(一塁手部門):5回(2013年、2015年、2017年、2018年、2022年)
  • オールMLBチーム(1stチーム一塁手):1回(2022年)

プレー動画

セントルイス・カージナルス所属のポール・ゴールドシュミット選手。
打撃力と守備力に定評のあるメジャー屈指の長距離砲です。

パワーとミート力を併せ持ったスラッガーで、広角にも強い打球を飛ばせます。

昨季は打率.317、本塁打35、打点115でチームのナ・リーグ中地区制覇に貢献。
ヌートバー選手やアレナド選手らと喜びを分かち合いました。

またファースト守備もメジャートップレベル。
打撃だけでなく好守でもチームに貢献できるバッターです。

12シーズンで3割超え5回、30本塁打以上7回、100打点超え4回。

【22年ナショナルズ戦でのHR】

【22年打撃まとめ】

トレイ・ターナー(フィリーズ)

  • 生年月日:1993年6月30日
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:188cm
  • 体重:84kg
  • 所属チーム:フィラデルフィア・フィリーズ
  • 今季年俸(23年):2727万ドル/35億4510万円
  • MLBオールスター:2回(2021年、2022年)
22年成績打率.298、本塁打21、打点100、盗塁27
通算成績打率.302、本塁打124、打点434、盗塁230
主なタイトル
  • 首位打者:1回(2021年)
  • 盗塁王:2回(2018年、2021年)
  • シルバースラッガー賞(遊撃手部門):1回(2022年)
  • オールMLBチーム(1stチーム遊撃手):1回(2022年)
  • オールMLBチーム(2ndチーム遊撃手):1回(2021年)

プレー動画

今季からフィラデルフィア・フィリーズでプレーするトレイ・ターナー選手。

昨季はドジャースで打率.298、本塁打21、打点100、盗塁27を記録。
チームのナ・リーグ西地区制覇に貢献。

走攻守揃った5ツールプレイヤーで、メジャー屈指の万能プレーヤーです。
とくにスピードはMLB最強レベルで、最速36.5 km/h。

自慢の脚力を活かし、2度の盗塁王(18年43盗塁、21年32盗塁)に輝きました。
これまで30盗塁以上が3回、40盗塁以上が2回で脅威的な機動力の持ち主。

また優れたバットコントロールを兼ね備えています。
ドジャース時代の21年には打率.328で首位打者を獲得、通算打率.302を誇るヒットメーカー。

さらに2桁本塁打を放つパワーもあり、トリプルスリー(3割30本30盗塁)に一番近い選手といえます。

ちなみにMLB史上最多タイとなる3度のサイクル安打を達成しています。

  • 17年4月25日
  • 19年7月23日
  • 21年6月30日

現役メジャーリーガーで最も万能な選手といえます。

9シーズンで3割超え4回、2桁本塁打8回、100打点以上1回、2桁盗塁8回。

【22年ドジャース時代のHR(パドレス戦)】

【21年ドジャース時代の神走塁(エンゼルス戦)】

アダム・ウェインライト(カージナルス)

  • 生年月日:1981年8月30日
  • ポジション:投手
  • 投打:右投右打
  • 身長:201cm
  • 体重:104kg
  • 所属チーム:セントルイス・カージナルス
  • 今季年俸(23年):1750万ドル/約22億7千万円
  • MLBオールスター:3回(2010年、2013年、2014年)
22年成績11勝12敗、防御率3.71、奪三振143
通算成績195勝117敗、防御率3.38、奪三振2147
主なタイトル
  • 最多勝利:2回(2009年、2013年)
  • ゴールドグラブ賞(投手部門):2回(2009年、2013年)

プレー動画

アダム・ウェインライト選手はカージナルス一筋の大エース。
抜群の制球力と豊富な球種を操り、メジャー通算195勝を挙げています。

昨季は11勝12敗と負け越したものの防御率は3.71を記録。
先発ローテーの1人としてチームのナ・リーグ中地区優勝に貢献しました。

ヌートバー選手やアレナド選手、ゴールドシュミット選手とチームメイト。

【球種/平均球速】

  • カーブ:73mph(約117km/h)
  • シンカー:89mph(約143km/h)
  • カットボール:84mph(約135km/h)
  • フォーシーム:88mph(約142km/h)
  • チェンジアップ:82mph(約132km/h)

カーブ、シンカー、カットボールが中心の投球スタイル。
三振を取るピッチングと打たせて取るピッチングを使い分けています。

17シーズンで2桁勝利12回、防御率1点台1回&2点台3回、200奪三振以上3回。

【22年パドレス戦でのピッチング】

【21年パイレーツ戦でのピッチング】

ピート・アロンソ(メッツ)

  • 生年月日:1994年12月7日
  • ポジション:内野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:191cm
  • 体重:111kg
  • 所属チーム:ニューヨーク・メッツ
  • 今季年俸(23年):1450万ドル/約18億9千万円
  • MLBオールスター:2回(2019年、2022年)
22年成績打率.271、本塁打40、打点131
通算成績打率.261、本塁打146、打点380
主なタイトル
  • 本塁打王:1回(2019年)
  • 打点王:1回(2022年)
  • 新人王(2019年)
  • オールMLBチーム(1stチーム一塁手):1回(2019年)

プレー動画

ニューヨーク・メッツ所属のピート・アロンソ選手。
若きスラッガーでメジャーを代表する強打者の一人です。

メジャートップレベルのパワーとチャンスに強い打撃が魅力のバッター。
史上初となる「メジャーデビュー1年目での50本塁打到達」を記録したことでも有名。

昨季は打率.271、本塁打40、打点131を記録。
チームはナ・リーグ東地区2位でワイルドカードシリーズ進出に貢献。

ちなみに昨季記録した打球の最高速度116.5mph(187.5km/h)はメジャー上位2%。

4シーズンで30本塁打以上が3回、100打点以上が2回。

【22年マーリンズ戦でのHR】

【19年本塁打53本まとめ】

ムーキー・ベッツ(ドジャース)

  • 生年月日:1992年10月7日
  • ポジション:外野手
  • 投打:右投右打
  • 身長:175cm
  • 体重:82kg
  • 所属チーム:ロサンゼルス・ドジャース
  • 年俸(23年):2000万ドル/約26億円
  • MLBオールスター:5回(2016年 – 2019年、2021年)
22年成績打率.269、本塁打35、打点82、盗塁12
通算成績打率.293、本塁打213、打点649、盗塁158
主なタイトル
  • 首位打者:1回(2018年)
  • シーズンMVP:1回(2018年)
  • シルバースラッガー賞(外野手部門):5回(2016年、2018年 – 2020年、2022年)
  • ゴールドグラブ賞(外野手部門):6回(2016年 – 2020年、2022年)
  • オールMLBチーム(1stチーム外野手):2回(2020年、2022年)
  • オールMLBチーム(2ndチーム外野手):1回(2019年)

プレー動画

ロサンゼルス・ドジャース所属のムーキー・ベッツ選手。

MLB屈指の身体能力の持ち主で、万能型外野手の代表格。
走攻守を兼ね備えた5ツールプレイヤー
です

昨季は打率.269、本塁打35、打点82、盗塁12を記録。
チームのナ・リーグ西地区制覇に貢献。

打撃良し、守備良し、走塁良し、なオールラウンダーで相手にとって非常に脅威的な存在。

9シーズンで3割超え2回、30本塁打以上3回、100打点以上2回、2桁盗塁8回。

【22年ジャイアンツ戦でのHR】

【22年フィリーズ戦でのレーザービーム】

【22年打撃&守備まとめ】

J.T.リアルミュート(フィリーズ)

  • 生年月日:1991年3月18日
  • ポジション:捕手
  • 投打:右投右打
  • 身長:185cm
  • 体重:96kg
  • 所属チーム:フィラデルフィア・フィリーズ
  • 年俸(23年):2387万ドル/約32億円
  • MLBオールスター:3回(2018年、2019年、2021年)
22年成績打率.276、本塁打22、84打点
通算成績打率.275、本塁打134、打点515
主なタイトル
  • シルバースラッガー賞(捕手部門):3回(2018年 – 2019年、2022年)
  • ゴールドグラブ賞(捕手部門):2回(2019年、2022年)
  • オールMLBチーム(1stチーム捕手):2回(2019年、2022年)
  • オールMLBチーム(2ndチーム捕手):1回(2020年)

プレー動画

フィラデルフィア・フィリーズ所属のJ.T.リアルミュート選手。
メジャー屈指のキャッチャーで打てる捕手の代表格。

どの方向にも強い打球を飛ばせ、左右に満遍なくホームランを打てます。

昨季は打率.276、本塁打22、84打点。
チームはナ・リーグ東地区2位でプレーオフを勝ち抜き、13年ぶりにワールドシリーズ出場。

9シーズンで3割超え1回、2桁本塁打以上8回のパンチ力のあるキャッチャーです。

【22年ナショナルズ戦でのHR】

【22年ロッキーズ戦での盗塁阻止】

【打撃&守備キャリアプレー集】

【WBC決勝は侍ジャパンVSアメリカ代表】

WBC2023アメリカ代表の注目選手紹介。 アダム・ウェインライト(カージナルス)、JT・リアルミュート(フィリーズ)、ノーラン・アレナド(カージナルス)、ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)、トレイ・ターナー(フィリーズ)、ピート・アロンソ(メッツ)、マイク・トラウト(エンゼルス)、ムーキー・ベッツ(ドジャース)。 打撃、投球のプレー動画あり。 侍ジャパンとWBC2023決勝で対戦するかも。

WBC2023アメリカ代表の注目選手をご紹介しました。

  • マイク・トラウト(エンゼルス)
  • ノーラン・アレナド(カージナルス)
  • ポール・ゴールドシュミット(カージナルス)
  • トレイ・ターナー(フィリーズ)
  • アダム・ウェインライト(カージナルス)
  • ピート・アロンソ(メッツ)
  • ムーキー・ベッツ(ドジャース)
  • JT・リアルミュート(フィリーズ)

これらの選手を筆頭に、アメリカ代表はドリームチームと呼べる編成。
本気で頂点を取りにかかっています。

侍ジャパンがアメリカ代表と対戦するならば「決勝」の舞台。
超本気モードのアメリカとの試合を観てみたいですね!

プライムビデオは決勝も完全生配信。

  • マルチデバイス対応
  • マルチアングル対応
  • 追っかけ再生対応
  • 見逃し配信対応

特にバックネットカメラは迫力抜群のピッチングを楽しめます。
後ろからのアングルでWBC2023を見れるのはプライムビデオ限定。

プライム会員初回30日間無料体験ならタダでWBC2023を観戦できちゃいます。
世界トップレベルの選手たちの勇姿を見てはいかかですか?

プライム無料体験については以下の記事で解説しています。

気になる優勝候補国については以下の記事で解説しています。
注目選手のプレーを見て、スゴさを一緒に体感しましょ♪

ポジション別の出場国注目選手は以下の記事で解説しています。

「WBC2023」については以下の記事をどうぞ。
グループ組み合わせ、大会日程&放送日程をまとめてあります。

【参考文献】

コメント

タイトルとURLをコピーしました