FIFAワールドカップ2022カタール。
日本の決勝トーナメント1回戦の相手はクロアチア。
クロアチアは旧ユーゴスラビアの国家。
ワールドカップ初出場は98年のフランスW杯。
いきなり3位に輝く躍進を見せました。
今大会でクロアチアは通算6回目の出場となります。
- 1998年フランス大会:3位
- 2002年日韓大会:1次リーグ敗退
- 2006年ドイツ大会:1次リーグ敗退
- 2014年ブラジル大会:1次リーグ敗退
- 2018年ロシア大会:準優勝
ワールドカップにおけるクロアチアの戦いは非常に興味深い内容です。
- 欧州予選敗退(10年)かグループリーグ敗退(02年、06年、14年)
- W杯本大会ベスト4以上(98年、18年)
両極端な成績を残しているのがクロアチア代表というチーム。
日本代表はクロアチアのジンクスを破り、史上初のベスト8進出となるか非常に楽しみですね!
ワールドクラスの選手が名前を連ねてるクロアチア代表。
ここからは注目選手を7名紹介します。
【ルカ・モドリッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1985年9月9日(37歳)
- 所属チーム:レアル・マドリード(スペイン)
- ポジション:MF
- 利き足:右足
- 身長:172cm
- 体重:66kg
- W杯出場:4回目(06、14、18、22)
プレースタイル
ルカ・モドリッチ選手はクロアチア史上最高傑作と名高い選手。
各国のスター選手だらけの超名門レアルマドリードで10年以上プレーしています。
モドリッチ選手は攻守において世界トップレベルの選手です。
- ボールコントロール&キープ力
- 正確無比で変幻自在のパス
- 高速ドリブル
- 強力なミドルシュート
これらMFに必要とされる要素をすべて兼ね備えているのがモドリッチ選手。
そのプレーは「クロアチアの魔術師」と称賛されるほど。
ちなみにモドリッチ選手は2018年に世界年間最優秀選手に輝きました。
メッシ選手やクリスティアーノ・ロナウド選手と同じ領域に到達している存在です。
- 2018年バロンドール(世界年間最優秀選手)
- 2018年FIFA年間最優秀選手賞
- 2018年UEFA欧州最優秀選手賞
- 2018年W杯ゴールデンボール賞(大会最優秀選手)
プレー&ゴール動画
【イヴァン・ペリシッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1989年2月2日(33歳)
- 所属チーム:トッテナム(イングランド)
- ポジション:FW
- 利き足:両足
- 身長:187cm
- 体重:80kg
- W杯出場:3回目(14、18、22)
プレースタイル
イヴァン・ペリシッチ選手のストロングポイントは強靭なフィジカル。
187cmの恵まれた体格を生かした突破力、空中戦の強さは非常に脅威的。
両足から繰り出される強烈なシュートは抜群の決定力を誇ります。
さらにミドルレンジからでもゴールを奪えるアタッカー、それがペリシッチ選手なんです。
プレー&ゴール動画
【アンドレイ・クラマリッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1991年6月19日(31歳)
- 所属チーム:ホッフェンハイム(ドイツ)
- ポジション:FW
- 利き足:両足
- 身長:177cm
- 体重:70kg
- W杯出場:2回目(18、22)
プレースタイル
アンドレイ・クラマリッチ選手の持ち味は「抜群の決定力」。
得点感覚に優れた素晴らしいストライカーです。
両足、ヘディングで点が取れる万能型FW。
それがアンドレイ・クラマリッチ選手なんです。
プレー&ゴール動画
【ニコラ・ブラシッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1997年10月4日(25歳)
- 所属チーム:トリノ(イタリア)
- ポジション:MF/FW
- 利き足:右足
- 身長:178cm
- 体重:
- W杯出場:初出場
プレースタイル
ニコラ・ブラシッチ選手は攻撃的なポジションの選手。
スピードあるドリブルでチャンスを演出するプレーが持ち味です。
また嗅覚にも優れ、自らフィニッシュを決める力も持ち合わせています。
- ドリブル
- パス能力
- 得点能力
- フィジカル
ニコラ・ブラシッチ選手の攻撃はクロアチア代表の強力な武器の一つです。
プレー&ゴール動画
【マテオ・コバチッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1994年5月6日(28歳)
- 所属チーム:チェルシー(イングランド)
- ポジション:MF
- 利き足:右足
- 身長:177cm
- 体重:77kg
- W杯出場:3回目(14、18、22)
プレースタイル
マテオ・コバチッチ選手のポジションはセントラルミッドフィルダー。
攻守はともに高いレベルでバランスの取れた選手。
- 豊富なスタミナ
- 視野の広さ
- ラストパスの供給能力
- ドリブル能力
マテオ・コバチッチ選手は中盤のポジションをどこでもこなせる万能型MF。
プレー&ゴール動画
【マルセロ・ブロゾビッチ選手のプロフィール】
- 生年月日:1992年11月16日(30歳)
- 所属チーム:インテル(イタリア)
- ポジション:MF
- 利き足:右足
- 身長:181cm
- 体重:68kg
- W杯出場:3回目(14、18、22)
プレースタイル
マルセロ・ブロゾビッチ選手は守備的MF。
攻守のバランス感覚に優れていて、プレーに必要な能力を高水準で備えている万能型。
- 圧倒的な運動量
- ポジショニング
- パスセンス
- ボール奪取能力
これらの能力がとくに長けており、クロアチア代表の中盤に君臨しています。
プレー&ゴール動画
【ヨシュコ・グヴァルディオル選手のプロフィール】
- 生年月日:2002年1月23日(20歳)
- 所属チーム:ライプツィヒ(ドイツ)
- ポジション:DF
- 利き足:左足
- 身長:185cm
- 体重:80kg
- W杯出場:初出場
プレースタイル
ヨシュコ・グヴァルディオル選手はDF。
クロアチアのディフェンスラインを支える一人です。
強靭な体格を活かした対人能力は高水準。
数々のピンチを防いできました。
また攻撃センスにも注目。
SBやセントラルMFの経験があり、FW顔負けの得点能力も持っています。
プレー&ゴール動画
【まとめ】
クロアチア代表の主な注目選手をご紹介しました。
クロアチアは中盤のタレントがとくに豊富。
その選手も攻守のレベルがワールドクラスな選手ばかり。
その中でもルカ・モドリッチ選手は格別の存在です。
2018年ロシアワールドカップで準優勝のクロアチア。
優勝候補相手に我らが日本代表はどのような試合を見せてくれるのか楽しみですね!
ここでお知らせです。
ABEMAプレミアムならワールドカップの「追っかけ再生」が可能!
決勝トーナメントのリアタイに遅れても、最初から視聴できちゃいますよ!
もちろんワールドカップの他にも見放題作品が豊富。
バラエティを中心にアニメなどのプレミアム動画が3万本以上見放題ですよ。
2週間の初回無料体験で試してみませんか?
コメント