FODプレミアム無料トライアルの登録方法|ポイント&注意点も解説

動画配信サービスFODプレミアムの無料体験登録時のポイントと注意点を解説。
FODプレミアム動画配信サービス

フジテレビが提供する動画配信サービス「FODプレミアム」。
フジテレビ作品を中心に、映画やドラマ、アニメなど8万本以上の動画が見放題。

わっしょい
わっしょい

もちろんマルチデバイス対応!
スマホ&タブレット、PCなどで視聴OK♪

フジテレビ作品を堪能したい方に、一度体験して欲しいサービス。
それがFODプレミアムです!

特徴動画配信サービス「FODプレミアム」の月額料金、見放題作品数、無料体験期間、動画ダウンロード可能数。
利用料金月額プラン976円(税込み)
※毎月100P付与
配信作品数見放題作品8万本以上
※雑誌170誌以上読み放題
支払い方法クレジットカード決済
キャリア決済
    
アプリストア決済  
オンライン決済   
登録前の作品検索可能
ダウンロード機能最大25本(アプリ版)
※ダウンロード可能端末は2台まで
※映画作品は15本まで
画質2段階(低画質、高画質)
視聴可能デバイススマホ、タブレット、PCなど
プロフィール機能なし
同時視聴機能なし
バックグラウンド機能なし
倍速再生機能1.0倍~1.5倍
スキップ機能10秒&30秒スキップ
ユーザーレビュー機能なし
初回無料体験2週間

今回は、

  • FODプレミアム無料体験の登録時のポイント&注意点
  • 公式サイトでの「無料体験」の登録方法

以上の内容を中心にお伝えします。

私の個人的な意見やSNSなどでの口コミを考慮したうえで、
FODプレミアムと相性がバツグンな人」を考えてみると、以下の人たちにオススメできます。

動画配信サービスのFODプレミアムがおすすめな人。映画やドラマ、アニメなどを見たい人。フジテレビ系の番組をよく見る人。

以上の項目が一つでも当てはまるのであれば、FODプレミアム生活を満喫できるように感じます。

FODプレミアムの無料トライアル

今すぐFODプレミアムを試したい方は以下のリンクをお選びください。
公式サイトから無料体験の申込みができますよ♪

\フジテレビ作品を含む8万本が見放題/

情報は2023年2月1日時点です。
最新の情報は「FOD公式HP」でご確認くださいね。

【FODプレミアム初回無料体験登録のポイント&注意点】

動画配信サービスFODプレミアムの無料体験登録時のポイントと注意点を解説。

・2週間無料体験は「初回限定」

動画配信サービスFODプレミアムの無料体験登録時のポイントと注意点を解説。2週間無料体験は初回限定。

「FODプレミアムの2週間無料体験」に登録すれば、
有料会員と同じ内容のサービスを利用できます。

実施中の「2週間の無料体験」は初回登録者限定。

もし過去に登録していた場合、無料体験は利用不可。
有料会員としての登録になります。

・無料体験期間中の解約なら料金は発生しない

動画配信サービスFODプレミアムの体験解説。メリットや満足点。2週間の初回無料体験がある。

「FODプレミアム」は、2週間の初回無料体験を実施中。
そのため、実際に使ってみて自分との相性をチェックできちゃう。

気に入れば、そのまま自動的に有料会員になれる。
イマイチだったらサービスを解約すれば良いだけ。

無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
違約金などの費用もなし。

無料トライアル期間中でも、いつでも解約することができます。

引用元:「無料トライアル期間中に解約できますか?」FOD公式サイト

安心して「無料体験」を利用できるのは嬉しいポイントですね。

・レンタル・購入作品は有料

FODコイン・ポイントの利用方法。レンタル視聴や電子書籍の購入、ライブ配信やオンライン配信(PPV)の視聴。

「FODプレミアム無料体験」では有料コンテンツの利用も可能。

  • レンタル作品(新作映画や人気作など)
  • 電子書籍の購入(漫画・小説・写真集等の電子書籍50万冊以上)
  • PPVの視聴(ライブ配信やアーカイブ配信)
    →ライブ、イベント、スポーツなど

レンタル・購入の際には「FODコイン・ポイント」が必要になります。

FODコイン・ポイントの利用方法。コインは購入可能で使用期限はない。ポイントは月額プラン登録で毎月100ポイント付与で使用期限は6ヶ月間。

「FODコイン・ポイント」は月額プラン登録で使える機能。
無料体験での利用も可能で、登録時にFODポイントを100P貰えます。

・無料体験の解約手続き後、即視聴不可!

動画配信サービスFODプレミアムの無料体験登録時のポイントと注意点を解説。無料体験解約後、即視聴不可になる。

「FODプレミアム」の場合、無料体験中に解約すれば、料金はかかりません。
解約時に費用は一切かからないので、いつでも無料体験を辞められる。

ただし、無料体験を解約すると「FODプレミアム」が即利用不可になります。

  • FODプレミアム見放題対象作品
  • 読み放題サービス

これらのサービスが利用できなくなるのご注意ください。

無料トライアル期間が残っている時点での解約であっても、FODプレミアム会員特典の見放題対象の動画のご視聴や電子書籍サービス等はご利用いただけなくなります。

引用元:「無料トライアル期間中に解約できますか?」FOD公式サイト

無料体験解約のタイミングは、できるだけ最終日付近が理想的。

わっしょい
わっしょい

有料コンテンツを利用した場合、視聴してから解約手続きをしてくださいね!

・無料体験が終わると自動的に「有料会員」になる

動画配信サービスでは、無料体験が終了すると自動的に有料会員に登録される。プライムビデオ、Hulu、U-NEXT、dアニメストア、ABEMAプレミアム、FODプレミアム。

動画配信サービスでは「無料体験」を実施しているサービスも多くあります。
一般的に「無料体験終了後は自動的に有料会員になるケース」がほとんどです。

「無料体験終了=解約」になりません。

無料体験期間が終了した瞬間、自動的に有料会員に切り替わります。
そのことを知らずにいて、思わぬ料金の支払いが発生してしまった人もいるようです。

「FODプレミアム」も無料体験終了後、自動的に有料会員になります。

無料トライアル期間中にお客様より解約手続きをされない場合、無料トライアル期間終了日の翌日に月額コースの利用料金(1ヶ月分)が発生いたします。

引用元:「無料トライアルキャンペーンとは?」FOD公式サイト

【例:2022年06月01日に無料体験登録の場合】

  • 無料期間:2022年06月01日~2022年06月14日
  • 初回の料金発生日:2022年06月15日

無料トライアルだけの利用でも、解約手続きは必要です。

【FODプレミアム2週間無料体験に登録する方法】

動画配信サービスFODプレミアムの2週間無料体験の登録方法。公式サイトからの登録なら簡単3ステップ。

「FODプレミアム」と相性が良いかは、実際に使ってみないとわかりません。
まずは「2週間の無料トライアル」を試してみるのがオススメです。

・簡単3ステップ!公式サイトから無料体験に登録する方法

動画配信サービスFODプレミアムの2週間無料体験の登録方法。公式サイトからの登録なら簡単3ステップ。

FOD公式サイトからの登録は簡単3ステップ。
あっという間に登録手続きが終わりますよ♪

  1. 無料トライアルページにアクセス
  2. アカウント設定をする
  3. 支払い情報を入力

【①無料トライアルページにアクセス】

FODプレミアム無料トライアルの画面。

「今すぐはじめる」を選択します。

【②アカウント設定をする】

FODプレミアムの無料トライアルの登録方法。

登録に必要な事項を記入します。

  • メールアドレス
  • ログインパスワード
  • 生年月
  • 性別
  • 郵便番号

「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れる。
そして「アカウントを作成する」を選択。

【③支払い情報を入力】

FODプレミアムの無料トライアルで使える支払い方法。キャリア決済は使えない。

決済方法を選択して、決済情報を入力すれば無料体験の登録は完了します。

「2週間のFODプレミアム体験」をお楽しみくださいね♪

万が一相性が悪くても大丈夫!
「無料体験期間中の解約」で、料金は一切不要!
安心して無料体験してくださいね♪

動画配信サービスFODプレミアムの体験解説。メリットや満足点。2週間の初回無料体験がある。

無料体験をするオススメの流れはこんな感じです。

動画配信サービスFODプレミアムの2週間無料体験。オススメは登録前に見られる作品を検索してから、無料体験に申し込む方法。

フジテレビが提供する動画配信サービス「FODプレミアム」。
フジテレビ作品を中心に、映画やドラマ、アニメなど8万本以上の動画が見放題。

フジテレビ作品を堪能したい方に、一度体験して欲しいサービス。
それがFODプレミアムです!

動画配信サービスの「FODプレミアム」のおすすめポイント。

まずは「2週間の無料トライアル」でFODプレミアムとの相性をチェックしてみませんか?

FODプレミアムの無料トライアル
\フジテレビ作品を含む8万本が見放題/

【参考文献】

コメント

タイトルとURLをコピーしました