
Huluを解約したいけど、解約の仕方を知らない…

ヤバい…もうすぐ無料期間が終わっちゃう。
急いで解約しなきゃ。
今回は、
- Huluを解約する際のポイント&注意点
- Huluを解約する方法
を中心にご紹介します。

解約方法は無料体験・有料会員共通です。
情報は2023年2月1日時点です。
最新の情報は「Hulu公式HP」でご確認くださいね。
【Huluを解約する際のポイント&注意点】

- アプリを削除しても解約にはならない
- Hulu2週間無料体験は「初回限定」
- 無料体験が終わると自動的に「有料会員」になる
- 無料体験期間中の解約なら料金は発生しない
- 解約手続き終了後、すぐに視聴不可となる
①アプリを削除しても解約にはならない

「Hulu」には専用アプリがあります。
ですがアプリをアンインストールしても解約とはなりません。
「Hulu」を解約するには、必ず「解約手続き」が必要となります。
解約手続きをネットで行ってから、アプリを削除してください。
②Hulu2週間無料体験は「初回限定」

「Hulu」には、2週間の無料トライアルがあります。
しかし、これは初めての登録に限り有効。
「Hulu無料体験」は、1アカウントにつき1回限り。
解約した後、もう一度無料体験に申し込もうとしても、登録できません。
なので、無料体験を解約する場合、できるだけギリギリのタイミングがオススメです。
③無料体験が終わると自動的に有料会員になる

「Hulu」には2週間の無料体験があります。
その無料体験が終わると、すぐに有料会員へ自動移行されます。
無料トライアル期間の終了前にキャンセルされない限り、お客様の無料トライアル期間が終了すると直ちに、当社はお客様の加入プランに応じた月額利用料(及び適用される各種税金)を本支払方法に基づく請求を開始します。
引用元:「利用規約4条7項無料トライアル」Hulu公式サイト
有料会員に自動的に移行したことに気付かず、
知らないうちに利用料だけ払っていたというケースもあります。
もし、無料体験の利用のみを考えている場合は、無料体験終了前に解約手続きをしてください。
④無料体験期間中の解約なら料金は発生しない

「Hulu」は、2週間の初回無料体験を実施中。
そのため、実際に使ってみて自分との相性をチェックできちゃう。
気に入れば、そのまま自動的に有料会員になれる。
イマイチだったらサービスを解約すれば良いだけ。
無料体験期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
違約金などの費用もなし。
簡単な手続きでいつでも解約できます。
引用元:「解約はいつでもできますか?」Hulu公式サイト
解約時に違約金は発生しません。
また解約後も同じアカウントで契約の再開ができます。
安心して「無料体験」を利用できるのは嬉しいポイントですね。
⑤解約手続き終了後、すぐに視聴不可となる

「Hulu」の場合、無料体験中に解約すれば、料金はかかりません。
解約時に費用は一切かからないので、いつでも無料体験を辞められる。
ただし、無料体験を解約すると「即視聴不可」になります。
無料トライアル期間中での解約は即時解約となり、
解約手続きと同時に視聴期間も終了となります。※iTunes Store 決済、Amazon アプリ内決済に限り、
引用元:「Hulu の無料トライアル中に解約はできますか?」Hulu公式サイト
無料トライアル期間中に購読停止を行われた場合でも、残り期間のご視聴は可能です。
なので、無料体験解約のタイミングは、できるだけギリギリが理想的。

iTunesストア決済、アマゾン決済の場合、
無料体験終了まで視聴可能!
ちなみに「Hulu」の有料会員を解約する場合、
解約手続き後も、有料会員期間中は視聴可能となります。

【Huluの解約方法】
今回お伝えする解約方法は4つ。
- PC・スマホ・タブレットでの解約方法
- iTunes Store決済での解約方法
- Google Play Store決済での解約方法
- Amazonアプリ内決済での解約方法
どの解約方法でも解約手続きを簡単に行なえます。

解約方法は無料体験・有料会員共通です。
Huluさん。あざました。残念ながら解約さしてもらいました!またお世話になる時があればお願いします✨
— KJ (@Yk12Y) November 19, 2022
(解約すんげー簡単で焦った。笑)
今回お伝えする解約方法以外をお探しの場合は以下をご確認ください。
Huluの解約手続きはウェブサイトでのみ可能。
Huluアプリからの解約はできませんのでご注意ください。
「解約手続き後の視聴の可否」は以下の通りです。
無料体験の解約 | 有料会員の解約 | |
公式サイトで登録した場合 | 即視聴不可 | 次回更新日まで視聴可能 |
Apple Storeで登録した場合 | 無料体験終了日まで視聴可能 | 次回更新日まで視聴可能 |
Google Play Storeで登録した場合 | 即視聴不可 | 次回更新日まで視聴可能 |
Amazonで登録した場合 | 無料体験終了日まで視聴可能 | 次回更新日まで視聴可能 |
①PC・スマホ・タブレットでの解約方法

「Hulu」を解約する場合、パソコンもスマホ(iOS/Android)も解約手続きの流れは同じです。
ここで紹介する方法によって解約できる決済手段は以下の通りです。
- クレジットカード
- ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワンモバイルまとめて支払い
- Huluチケット
- PayPay
- LINE Pay
- PayPal
- Yahoo!ウォレット
【解約手続きの流れ】
これで「Hulu」を解約できます。
- 無料体験:即視聴不可
- 有料会員:有料会員更新日まで利用可能
②iTunes Store決済での解約方法

「Hulu」の解約完了です。
- 無料体験:無料体験終了日まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日まで利用可能
③Google Play Store決済での解約方法

「Hulu」の解約完了です。
- 無料体験:即視聴不可
- 有料会員:有料会員更新日まで利用可能
④Amazonアプリ内決済での解約方法

Amazonアプリ内決済を利用している場合、Amazonのウェブサイトから解約する必要があります。
PCサイトからのみ解約手続きが可能です。
これで解約完了です。
- 無料体験:無料体験終了日まで利用可能
- 有料会員:有料会員更新日まで利用可能
コメント